2008年07月25日
パワーサードシートの配線!!
ブログをご覧の皆様こんにちは
毎日暑い日が続いていますが、皆さん水分をたくさん取って
熱中症には気をつけて下さいね
早速ですが、ナビゲーターの豆知識をお教えしちゃいます
皆さん03y以降のナビゲーターにはパワーサードシート
が装備されているのはご存知ですよね
今日は・・めったにご覧頂けないパワーサードシートスイッチの裏側を
ご紹介しちゃいます

①まずは、パワーサードシートスイッチ側上部のカバーの
隙間にマイナスドライバー等を入れカバーを外します

②カバーを外すとこのようになります
こちらのカバーは無理に外すと破損する可能性がございますので、
取り外しにはご注意下さい

③スイッチの裏側を覗き込むと・・・・
こちらです
この青と緑のコネクターがパワーサードシートスイッチの裏側です
こうやって繋がっていたのですね
そして、この2つのコネクターを外すとサードシートは動かなくなります

④ちなみにですが、スイッチを正面からご覧頂くと、
左側が緑のコネクターで、右側が青のコネクターでございます
これであなたもナビゲーターマニアに一歩近づきましたね(笑)


各店ブログ : 横浜青葉本店 >> 世田谷店 >> 横浜勝田店 >> 富山店 >>

毎日暑い日が続いていますが、皆さん水分をたくさん取って
熱中症には気をつけて下さいね

早速ですが、ナビゲーターの豆知識をお教えしちゃいます

皆さん03y以降のナビゲーターにはパワーサードシート
が装備されているのはご存知ですよね

今日は・・めったにご覧頂けないパワーサードシートスイッチの裏側を
ご紹介しちゃいます

①まずは、パワーサードシートスイッチ側上部のカバーの
隙間にマイナスドライバー等を入れカバーを外します

②カバーを外すとこのようになります

こちらのカバーは無理に外すと破損する可能性がございますので、
取り外しにはご注意下さい

③スイッチの裏側を覗き込むと・・・・
こちらです

この青と緑のコネクターがパワーサードシートスイッチの裏側です

こうやって繋がっていたのですね

そして、この2つのコネクターを外すとサードシートは動かなくなります

④ちなみにですが、スイッチを正面からご覧頂くと、
左側が緑のコネクターで、右側が青のコネクターでございます

これであなたもナビゲーターマニアに一歩近づきましたね(笑)



各店ブログ : 横浜青葉本店 >> 世田谷店 >> 横浜勝田店 >> 富山店 >>
Posted by 輸入中古車 at 11:55│Comments(0)
│☆アメ車の知識☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。